【滋茶園】平番茶(80g)
この商品のレビューを見る(0件)
名称:平番茶 原材料:茶(奥永源寺産)
実は番茶というお茶には決まった定義がありません。そのため各地にさまざまな番茶が存在します。政所平番茶は成熟、硬化した茶葉を枝ごと刈り込み、木桶で蒸して、乾燥させただけのものです。木桶にぎゅうぎゅうに詰め込む際に茶葉が平らに押し伸ばされるため、平番茶と呼んでいます。もしかすると最初は青くさく感じるかもしれませんが、飲み慣れますと爽やかな香りが癖になる政所一番の人気商品です。成熟した茶葉からできておりカフェインの含有量はごくごくわずかです。
平番茶の飲み方
個人的に好きな飲み方は水出しです。水1Lに対して茶葉7−10g、冷蔵庫で3−4時間で完成です。2煎目は30分程度ででます。
急須では3g程度の茶葉に沸騰したお湯を注ぎ、3−4分蒸らして出来上がりです。
いずれも軟水で淹れてください。
※ミントや山椒、梅干しなど他のフレーバーと一緒に淹れてもとても美味しいです。
この出店者の紹介・送料などを見る
この出店者の他の商品を見る
あなたにおすすめの商品
トップ > コーヒー・紅茶・お茶 > 【滋茶園】平番茶(80g)
コーヒー・紅茶・お茶 > 出店者から探す > 滋茶園 > 【滋茶園】平番茶(80g)
店舗から商品を探す > 滋茶園 > 【滋茶園】平番茶(80g)